松茂町内に居住しており、自らが居住する住宅に新たに太陽光発電システムを設置しようとする個人が対象。
受けられる補助金:
1kWあたり5万円
上限額は20万円
申請期間:
2011年4月 27日~先着順(予算上限に達し次第締め切り)
|
徳島県内市町村における補助制度一覧 (平成28年4月現在)
自治体 |
制度名称 |
助成金額 |
実施期間 |
備考 |
担当部署 |
---|---|---|---|---|---|
徳島市 |
徳島市 |
1件につき |
H28.4.1~ |
200件まで |
市民環境部 |
阿南市 |
阿南市 |
1件につき |
H28.4.1~ |
100件で終了 |
市民部 |
阿波市 |
住宅用太陽光発電 |
1kWあたり |
H28.4.1~ H29.3.14 |
予算内で先着順
|
市民部 |
上勝町 |
上勝町 |
1/4以内又は |
h28.4.1~ H28.12.28 |
予算内で実施 |
企画環境課 |
美波町 |
美波町 |
1kWあたり |
|
受付は5件まで
|
総務企画課 |
海陽町 |
海陽町 |
1kWあたり |
H28.4.1~ |
10件まで先着順 |
住民人権 |
松茂町 |
住宅用太陽光発電 |
1kWあたり |
H28.5.1~ |
予算内先着順 |
産業環境課 |
北島町 |
北島町 |
1kWあたり |
H28.5.9~ |
20件まで申請順 |
生活産業課 |
|
|
|
|
|
|
※各市町の予算額に達した時点で、申し込みが終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
「平成24年度の住宅用太陽光発電システム導入支援補助金」
補助金額は1kW当たりのシステム価格(税抜き)に応じて、下記2種類どちらかの補助単価で申請します。
1kW当たりのシステム価格が 55万円以下のもの 3.0万円/kWを補助
1kW当たりのシステム価格が 47.5万円以下のもの 3.5万円/kWを補助
(備考)
1kW当たりのシステム価格 = 補助対象経費 ÷ 太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値 となります。
1kW当たりのシステム価格の算出における太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値の上限は9.99kWです。
例えば、公称最大出力が3.5kwのシステムの場合、
1kW当たりのシステム価格が 550,000円以下であれば、105,000円
1kW当たりのシステム価格が 475,000円以下であれば、125,000円
の補助金が支給されます。
申請期間:平成24年4月下旬から平成25年3月下旬まで
【詳細は下記のページをご参照ください】
美馬市内に居住または居住の予定があり、住宅に新たに太陽光発電システムと高効率給湯機(エコキュート、エコジョーズなど)を複合的に設置する個人が対象。補助予定件数は24件で、申請多数の場合は抽選となる。
受けられる補助金:
1件につき50万円
申請期間:
2011年5月22日(日)※受付・抽選は設置者本人が行うよう指定